SSブログ

海の仙人/絲山秋子 [新潮社]


海の仙人 (新潮文庫)

海の仙人 (新潮文庫)

  • 作者: 絲山 秋子
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2006/12
  • メディア: 文庫



いろいろなところでのおすすめを見て、絲山さんの作品をいくつか買ってみたものの、『イッツ・オンリー・トーク』が私に全然合わなかったので、今まで積んでいました。ただ、同時収録の「第七障害」は結構面白かったので、もう一作読んでみよう、と思い今回に至りました。

宝くじで3億円あたった主人公、河野勝男が、ファンタジーと名乗る不思議な人物(実は神様らしい)と出会うことから始まるこの物語。勝男の周りの人物との関係を描きながら、物語は進んでいきます。

まず、「イッツ・オンリー・トーク」が合わなかったからといって、今まで避けていてごめんなさい、と謝りたくなるくらい、面白かったです。これもまた、解説そのままになりますが、「よくぞこのページ数でこの内容を描いたな」と感心しました。ページ数は、手元の文庫本で約160ページ。短いために、もう少し描いて欲しい部分と思うところもあるのですが(最後の主人公のところなど)、無駄が全くない。普通の長編などを読んでいると、「ここは必要ないかな」と思い、だれてしまう部分があるのですが、この作品に関してはそれがなく、最後まで一気に読むことができました。

また、関西弁のテンポがいいのか、会話のやりとりが面白かったです。時に意味深な内容を含みながら、ぽんぽんと交わされる会話が、非常に小気味よかったです。

作品の内容として、近親相姦、恋人の病気(もちろん癌)と言った、字面にすると「何だかな」というのも含んでいますが、いいスパイスになっていたと思います。

終わり方に関しては、これもまた、例のパターンに近く、賛否両論ありそうです。最近読んだの、こんなのばかりな気がしますが。個人的には、あれから先を描くのは、森見登美彦さんのことばを借りれば「成就した恋ほど語るに値しないものはない」(『四畳半神話体系』より)というもので、それこそ無粋の極みだと思います。「成就したか(するか)」という問題はありますが。だから、あの余韻を残すような終わり方で大正解だと思います。

いろいろな人が、絲山秋子さんを押すのがよくわかる、すばらしい作品でした。まだ、積んでいる絲山さんの文庫があるので、順調に消化しよう、と思います。
ブログパーツ
nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。