SSブログ

「HG 1/144 ダブルオークアンタ」を作った [その他]

みなさま、お盆はいかがお過ごしだったでしょうか。私は、12日に、右人差し指の先をニッパーで思いっきり刺して、ゆびさきを怪我していましたorz ガンプラ組み立てようと思って、ニッパー持って帰ったのですが、それを忘れて鞄のポケットに指を突っ込んだのが失敗でしたね。と言う訳で、2日間くらいパソコンが使えないでいましたよ。決して、ブログの更新サボっていたわけではないですよ(言い訳)

と言う訳で、久しぶりのブログの更新です。今回は、ライトノベルを忘れて、ガンプラの話題でも。実家に帰ったら、これを組み立てようと思っていた!

CIMG8249.jpg

9月から劇場公開される、『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』で、主人公・刹那・F・セイエイの専用機、ダブルオークアンタです。長崎は、10月からですけどねorz

CIMG8250.jpg

ダブルオーライザーの後継機で、イノベイターとして覚醒した刹那の為に開発された、と言うマシンですね。もちろん、ツインドライブシステム内蔵です。・・・・・・トリプルではなかったw

早速組み立てましたw

CIMG8251.jpg

ダブルオーライザーに比べて、かなりシンプルになった印象ですね。武装も、GNソードⅤ、GNソードビット、GNシールド、とかなりシンプルになっています。肩のフォルムが左右非対称、というのが個人的に興味深いですw

CIMG8253.jpg

これがメインの武装となる、GNソードⅤです。Ⅳはどこに行ったんだろうwそれはともかく、今までは実体剣だり、実体剣の周りがGN粒子?だったりしたのですが、今回は完全にGN粒子?の剣となっていますね。しかし、ミノフスキー粒子並みの万能粒子ですね、GN粒子wV2ガンダムみたいに、光の翼にすればいいのにw

CIMG8254.jpg

今回のソードは、剣としてシンプルになったなぁ、と言う印象。GNソードⅠとかⅢみたいなのが好きなんだけどなぁwいや、もちろんこれも好きですよ。ま、ギミックもありますけどもwそれは後ほど。

CIMG8255.jpg

これがGNシールド。ただ、GNソードビットのキャリアともなっています。

CIMG8256.jpg

で、シールドは手で持っているわけではなく、バックパックからアームが伸びて、それで操作するようになっています。左手フリーで使い放題!

CIMG8257.jpg

ちなみに、バックパックの真ん中に見えるのが、一つ目のGNドライブです。で、もう一つがどこにあるのかというと、

CIMG8258.jpg

まさかの、GNシールドの裏wこれは予想できなかったwシールドが壊されたら、GNドライブ破壊される恐れがあるんじゃない?と思うのですが、そこはGNシールドの防御力に絶対の自信がある、と言うことでしょうね。ちなみに、シールドの上部には、GNビームガンを内蔵し、ミサイルなどの迎撃可能、と言う事。シールドにGNドライブを内蔵させる事で、GNソードビットに急速に大量のGN粒子供給が可能となっている、との事です。

ちなみに、シールドと一体化した事で、これまたギミックがあるのですが、これも後ほどw

CIMG8260.jpg

アップにしてみたw

CIMG8271.jpg

ちなみに、GNシールドからGNソードビットを外したらこんな感じ。かなり寂しい感じにw

CIMG8272.jpg

で、これがGNソードビット。左から、Aビット、Bビット、Cビットとなっています。ファングみたいに、遠隔攻撃に使いますが、剣として使えるように、グリップも内蔵されているそうです。ただ、これはHGなので、そこまで再現されておらず。この辺は、HGに期待!

CIMG8274.jpg

Bビットは持ち手があるので、持たせられました。ただ、小さいので多少不満。どうせなら、一番大きいAビットを持たせたかった。

で、ポーズをとらせてみました。基本、説明書のポーズですがw

CIMG8262.jpg

CIMG8264.jpg

シンプルですが、かなりかっこいいなぁ、と言うのが素直な印象。白と青が印象に残る機体ですね。

ちなみに、GNソードは剣を90度回転させる事で、ライフルモードに変形します。これで、遠距離戦も安心。

CIMG8266.jpg

CIMG8267.jpg

ただ、これタダの剣に見えるのが残念。もう少し、ライフルに見えるようにして欲しかった。

CIMG8269.jpg

 

で、ここからが今回のポイント。GNソードⅤとGNソードビットを合体させる事で、

CIMG8275.jpg

巨大なGNバスターソードになります。

CIMG8276.jpg

劇場版では切り札となりそうな武器ですね。ちなみに、HGだと保持力の問題で持たせるのが難しいですorz

ちなみに、GNソードビットの組み合わせを変えることで、

CIMG8277.jpg

GNバスターライフルにも変形しますw

CIMG8279.jpg

これまた、強力な武器になりそうです。もっとも、ガンビットが撃墜されたらどうするんだろう、とか思ってしまいますがw

 

で、最後のギミック。これは、Twitter見ていて知ったのですが、

CIMG8286.jpg

こうやって、GNドライイブが直結できるギミックがありました。Twitterでこれ書いた人は、「翼を生やす気満々」と呟いていましたが、どうなるかwきっと、はやすんだろうなぁw

CIMG8285.jpgCIMG8287.jpg

武装としては、近距離~中距離に特化した機体だなぁ、と言う印象。ただ、4機もあるので、これくらい特色を持たせた方が良いと思います。

CIMG8281.jpg

と言う訳で、「ダブルオークアンタ」でした。ちょっと保持力が弱いので、MGに期待したいなぁ、と思った次第です。さて、劇場版では、これで行くのかな?それとも、もう1個何か合体させるかwちょっと楽しみです。

 

おまけ。

CIMG8246.JPG

暑い日が続きますが、体調には十分気をつけてください。それでは。


ブログパーツ
nice!(21)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 21

コメント 14

chokusin

最近のガンプラは最初からパーツが彩色されてるんですね。それほど凝らない人なら組むだけでそこそこの完成度が楽しめると。いい時代だなあ。
by chokusin (2010-08-15 23:57) 

naka-G

ウィングガンダムのMGを作りかけたまま放置中のわたしが通りますよ。
ガンプラはHGを作るのがやっとですねw


今再びtakaoさんの過去記事を襲撃中なのですが、
本当いろいろな作品をお読みになっていて、
感服するばかりでございます。




by naka-G (2010-08-16 03:40) 

takao

chokusinさん、コメントありがとうございます。

そうなんですよ。もう、素組で結構かっこいい。
新潟の方みたいに、凝ろうと思えば、凄くかっこよくもできますけども、私みたいに、不器用な人でも、組み立てるだけで楽しめるw
良い時代だと思います。
最近は、可動部分とか、技術が進歩していて可動範囲が大きくなっているのも嬉しいところですw
by takao (2010-08-16 14:59) 

takao

naka-Gさん、コメントありがとうございます。

私は、MGのゴッドガンダムを放置していたりw
今は私の中で、ラノベを読む期間なので、ガンプラはなかなか手が伸びないのですw

いろいろな記事を読まれているみたいでw
いろいろな作品、と言っても「ライトノベル」でくくれるものばかりですけどねw
一般文芸作品だと、有名なものしか読みませんしねw
そんなに感服されるものでもない、と言うか、気恥ずかしい気がしますw
by takao (2010-08-16 15:03) 

bapio

ああ…なぜか途中の画像6枚程度が表示されないでござる…
私もプラモデルとか作るの好きなんですが、未だにガンプラ作った事ないんですよねw
まぁガンダム知らないって言うのが一番大きいんでしょうけど^^A
ギアスとかの方が馴染みがあるかな?
マクロスFも機体の方は全く知らないんですよねw

以前ガンプラを制作してる人の番組を見ましたが、可動域なんかにすごくこだわってたり、ジャケットと同じポーズがとれるようにと必死になってました。
可動域が5ミリ違うだけで全然変わるんだ!と言っておりましたね。


by bapio (2010-08-16 17:34) 

コゼット

00シリーズは、手を出していませんが個人的にはクアンタより00ライザーの方が好きです(ガンダム顔しているんで)

中々MGもストフリやウイングゼロとか私も積みっぱなしなのですがMGデスサイズは買おうかとは思ってます!!

HGの方が手軽なんですがパーツによっては色を塗ったがいい所があるんでそうなると組み上げたときに色がほぼ揃うMGがいいかなっても思うんですよね…(作り上げる時間がその分かかりますけどw)

by コゼット (2010-08-16 17:48) 

赤眼の魔王

ダブルオーク、アンタ?

という風に読んでしまってました。

意味が分からずだったのですが、ようやく「クアンタ」という名前の機体である事を理解しました…
by 赤眼の魔王 (2010-08-16 18:32) 

takao

bapioさん、ごきげんよう。コメントありがとうございます。

すみません。間違って、画像のデータを消去していたでござるorz
このコメント返しを読むときは、ちゃんと表示されていることを祈る次第です。

私は、逆にガンプラしか作ったことがなかったりw
あとは、マクロスFのVF25アルト専用機とかですかな?
ギアスは、なぜかあまり惹かれなかったですね。
紅蓮聖天八極式とかあれば買ったのかも知れませんが。
ランスロットアルビオンとか。
ガンプラは、知らなくてもかっこいいと思うのを組み立ててみる、と言うのもいいのではないかと思うのですよw

ガンプラ30周年にして、どんどん進化していますからね。
10年前と比べても、全然違うような気がします。
ガンプラは、ジオラマ作りとかはまっている人もいますし、可動域にはこだわるでしょうね。
やはり、アニメに出てきたポーズを再現したい、と思うのは、アニオタの願望みたいなものですから(’-’*) フフ
ちょっとでも可動域が広がれば、ポージングの幅が広がるのは、分かりますね。
今は、足の接地がしっかりできるようになって、ポージングの幅が広がっていると思いますし。
そんな少しのところにもこだわるのが、バンダイのすごさかと思います(’-’*) フフ
おかげで、私みたいな素組派でもしっかり楽しめていますw

それではbapioさん、ごきげんよう。
by takao (2010-08-16 21:33) 

takao

cossetteさん、コメントありがとうございます。

00シリーズは、1/100のエクシア、ジンクス、バーチェ以来かも知れませんwあ、スローネ3機も作ったかw
本当は、中華のティエレンとか、リボーンズガンダムとか手を出したいのはいっぱいあるのですが、なかなかw
これ組み立てていて、改めてダブルオーライザー組み立てたいと思いましたwたぶん、正月くらいに手を出すかとw

本当は、PGのダブルオーライザーとかウイングゼロカスタムとか組み立てたいのですが、時間がですねw
とりあえず、次は、HGのサバーニャ組み立てようかと思っています。目指せ、劇場版00完全制覇、ですw
あと、デスサイズ大好きなので、私もMGデスサイズは買う予定です!
MGゴッドガンダムが完成するのはいつの日かw
そういえば、MG Hi-νとかMG ∀ガンダムとか、武装を組み立ててないorz

HGは手軽さが良いですよね。
でも、確かにパーツの色分けはそれなり、という感じですね。
ですので、MGのクアンタが出たら、買おう、と思っています。

本当は、色を塗れたら良いんでしょうけどねorz
by takao (2010-08-16 21:47) 

takao

赤眼の魔王さん、コメントありがとうございます。

あぁ、私も最初公開されたときは、同じように読んでしまいました。
そこら辺、配慮が足りませんでしたね。申し訳ないです。

ちなみに、クアンタはググってみたら、粒子って意味のQuantumの複数形らしいですね。
何か、意味深だなぁ、と思ったりしますw
by takao (2010-08-16 21:54) 

ロック

夏期休暇中にプラモを作ろうと買いながら、
全く封も開けなかった私です(^^;
これが呟きにあったガンプラですね。
takaoさんの新しい姿を見た気がしましたw

手は大丈夫でしょうか。
(そう繋がっていたのですね)

プラモだと、耐久性もfigmaより少し弱いですかね~?
しかし、1/144でもずいぶん細かくできているんだなぁと
改めて感じました。
1/144シリーズは、昔は300円だったしw
(これは1000円くらいですかね?)

>天使ちゃん
くりむか何かの合わせワザ?

by ロック (2010-08-16 22:21) 

takao

ロックさん、コメントありがとうございます。

そうです!本当は、これ以外にも買うつもりだったのですが、結局これ一つにしましたw
ロックさんが買われたのは、何かの戦艦でしょうか?
私、そっち系統は全く買ったことも作ったこともないので、未知の領域です。
は、まさかボトルシップとか(ぉぃ
ガンプラは好きなので時々作るのですが、ブログでもあまり紹介していませんでしたね、そういえば。
去年は、結局ジンクスしか作ってないような気がしますし。
ケンプファーも買っているのに組み立ててなかったりw
ガンプラ、作る時間がネックですね。

手は、ようやく大丈夫になりました。
今では何ともないです。ご心配をおかけしました。
いやぁ、刺した日から2日は、マジでキーボード打てませんでしたからねw
「ひゃほーい!痛みを我慢すれば打てそう!」と思ったら、傷口が開いてキーボードに血がついたりorz

耐久性は、figmaの方がありそうな気がします。
何より、プラスチックなので、「折れる」という可能性が高いですからね。
クアンタは、シールドとバックパックをつなげるアームが心配です。
あと、手は二つのパーツからなっているのですが、それがよく外れて、軽くいらっとしますw

これ、定価1680円なんですよw
私は、ジャスコで買って1480円でしたが。
アマゾンでは、値引きが100円以下だったので、話になりませんでした。
これ、HGというシリーズで、色々凝っているのでこの値段です。
ちなみに、一番高いHGは、「HGUC1/144ガンダム試作3号機デンドロビウム」で、税込みで29,400円なんですよw
これは、私も欲しかったですが、全長1メートル近いでかさと値段で買えませんでしたorz
とはいえ、いつかは手に入れたい一品ですw

ちなみに、『ガンダムSEED』やっているときに、300円で1/144シリーズありましたが、あれは色々酷いものでしたw
さすがは300円、という感じでw

天使ちゃん、これは『とらドラ・ポータブル!』の予約特典、逢坂大河水着versionの体ですw
でも、結構思いついた人は多かったみたいですw
by takao (2010-08-16 22:41) 

mana

takaoさんのガンプラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

素組でこのクオリティw
バンダイ・・・おそろしい子!!

1/144で定価1680円??
バンダイ・・・おそろしい子!!
(最近出たRGシリーズは1/144で2500円くらいするけどwでもRGでダブルオーとか出たら5000円くらいになりそうだなw)

しっかし、最近のガンプラはアクションフィギュア並に動きますねぇ。
すごいなぁ。
組み立てにはどれくらい掛かりましたか?
短時間で出来たのなら、これからどんどん増やしていって・・・って、こんな休日だから出来たって感じで普段はちょっと無理でしょうかねw
個人的にはガンプラはファースト絡み以外は作った事ないですねー。複雑すぎるってのもあるけど、やっぱり思い入れがないとって感じなんですよねw
by mana (2010-08-17 13:58) 

takao

manaさん、コメントありがとうございます。

そうなんですよね。
元々、凝ったデザインではないですし、色もそんなに多い期待ではないと思うので、かなり再現度が高いと思いますw
それ以上に、技術の向上もあるのでしょうけどもw

その分、お値段高めですよねw
RGで出たら、それはそれで欲しい気がしますがw
おそらく、恐ろしい値段になるでしょうね。
RG出したことで、PG、MG、HG、RGがどんな棲み分けになるのか、ちょっと楽しみだったりします。
最近、PGとMGの差があまりないような気もしますしw
と言うか、MGのジ・O、高すぎですw

本当に、執念みたいなものを感じますね。
ちょっと前は、股関節は前後にしか動かなかった気がするんですけどねw
今は、至る所に改良が施されて、ポージングが凄く自由になってきた気がします。

組み立ては、性格にはかってませんが、たぶん2時間かかってないと思います。
これくらいなら、週に1体くらいは作れそうですが。
お金が持ちませんw
でも、作るのは凄く好きなので、今後も少しずつ作っていこうかと。
とりあえず、今後の予定は今月のHGサバーニャ(劇場版00)と、来月のMGデスサイズアーリータイプですね。

私は、純粋にモビルスーツが好きなので、知らないのでも作ったりしますよw
そもそも、00だってちゃんと全部見てませんからw
たぶん、自分の中でクリーンヒットだったのはVガンダムなのですが、そこら辺、本当に少なくてorz
V2はもちろん、シャッコーとかリグコンティオとかザンネックとか出たら凄く作りたいんですがw
でも、思い入れがないと、と言うのもよく分かりますw
シード関係は、思い入れのなさ故か、デスティニーとか作ってみたい、と思いつつ、手が伸びていませんw
HGスターゲイザーとか、HGストライクノワールとかは作ってくせにw
by takao (2010-08-17 22:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。