SSブログ
エンターブレイン ブログトップ
- | 次の10件

『“文学少女”見習いの、卒業』/野村美月 [エンターブレイン]

いよいよ、『“文学少女”』外伝シリーズの完結となりました。いやぁ、良かった。凄く良かったです。このシリーズ始まったとき、蛇足になるのでは、とか菜乃がイマイチだなぁ、何て思っていましたが、菜乃ちゃんも見事に成長しましたね。本当に素敵なレディになったと思います。

“文学少女”見習いの、卒業。 (ファミ通文庫)

“文学少女”見習いの、卒業。 (ファミ通文庫)

  • 作者: 野村 美月
  • 出版社/メーカー: エンターブレイン
  • 発売日: 2010/08/30
  • メディア: 文庫

このライトノベルが凄い2009では、本編の終了を受けて見事1位に輝きました。その後、定期的に短編集と外伝が出ていたのですが、ファミ通文庫、と言う単位で見ると『バカテス』の大人気を受けて、イマイチ影が薄くなっていたような印象があったり。まぁ、個人的な感じ方かも知れませんが。本編も終了していますしね。

ある日、心葉くんに一目惚れしてしまった日坂菜乃。心葉に告白、玉砕されてなお彼を諦めきれずに、「“文学少女”見習い」として、文芸部に。そんな彼女の奮闘記。でも、最後をしめるのは心葉くんw
いよいよ心葉の卒業が迫ってきたある日。菜乃は親友の瞳から絶縁宣言のようなものを突きつけられる。そして、心葉は、その瞳とつきあうと言い出す。しかし、瞳には、今も晴れることのない暗い過去があった。果たして、菜乃は親友を闇から救うことができるのか?そして、心葉が卒業するとき、菜乃はどうするのか?

 

全体的には、菜乃の成長の証、と言う感じの話かなぁ?と。正直、最初の頃は、あまりに押せ押せで好きじゃなかったキャラなのですが、この巻を読んでいると、押せ押せだけど、ちゃんと相手のことを思いやることができて。優しくて。あくまで前向きで。まぶしくて。そんな彼女が凄く魅力的な女性に思えるようになりました。心葉の最後の告白。これは心葉の思いであると同時に、読者の言葉なのかなぁ、という感じがしました。

もしも、何てことはないですが、もしも菜乃が遠子先輩に会う前の心葉くんに出会っていたら、心葉くんを絶望から救い出したのは彼女かも知れないし、心葉くんへの思いが通じていたのかなぁ、何て詮無きことを思ってしまいました。

さて、卒業も大きいですが、もう一つ大きな山が、瞳の暗い過去の闇。いやぁ、相変わらずダークと言うか、重かったですね。このシリーズ、結構平気で死人が出ていたりしますよねwこの巻でもそうだったりしますし。
瞳を闇を晴らしたのは、紛れもなく心葉でした。でも、闇にとらわれた瞳を救い続けてきたのは、菜乃だったんですよね。菜乃がいたから、瞳は瞳でいられた、という感じで。結局、瞳に決心させたのは、菜乃の優しさでしたし。菜乃は、遠子先輩のような“文学少女”にはなれませんでした。でも、菜乃は誰よりも素敵な、彼女しか持たない良さを持っていたんだなぁ。

正直、ぱっと見結構なボリュームがあるように見えます。実際400ページちょっとあるので、ライトノベルでは結構厚い方に入るのではないかと思います。が、読み始めると、ぐいぐい引き込まれるパワーがあったと思います。まさに、“文学少女”の名にふさわしい最後。紛れもなく“文学少女”シリーズだったなぁ、と感じます。

遠子先輩と心葉くんの本編が終わってこの外伝が始まったときは、「引き延ばしかなぁ」とか「稼げるときに稼いでおけって事かな」と思ったりもしましたが、正直すみませんでした<(_ _)> ここまで楽しませていただけるとは思いませんでした。わずか3巻の外伝シリーズですが、大変満足なシリーズでした。

あとは、短編集が完結して、『“文学少女”』シリーズグランドフィナーレとなりますでしょうか?『“文学少女”』シリーズの良さを再確認しでき、そして、愛おしく思える素敵な1冊でした。


ブログパーツ
nice!(29)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

『”文学少女”と恋する挿話集(エピソード)2』/野村美月 [エンターブレイン]

読書の秋ですね。いや、最近読みたい本がたくさん出版されていて嬉しい悲鳴しか出ません。単なる悲鳴かも知れませんが。で、読みたい本はたくさんあるのに、読書が全然進まない、とまたこれがなかなかいやですね。できたら、1日1冊は読みたいのですが。こりゃ、速読を身につけるしかないかなぁ、と思う次第です。

と言うわけで、読書の秋にするべく、読書意欲は高まっています。そして、今回読んだのがこれ。

文学少女と恋する挿話集201.JPG

まぁ、結局ラノベなんですけどねw

と言うわけで、感想は追記にて。

 

続きを読む


ブログパーツ
nice!(26)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

変わるモノと変わらないモノ 『”文学少女”見習いの、初戀』/野村美月 [エンターブレイン]

いよいよ、文学少女シリーズの新作登場。今回は、番外編と言うことで、もう少し続くと言うことです。

今回の話は、遠子先輩が卒業して、心葉が3年生になっての話。心葉に一目惚れしてしまった日坂菜乃が文芸部に入部して、と言う話。

遠子先輩がいなくなって、寂しさは感じたものの、作品の雰囲気自体は今までのシリーズと変わらないモノがありました。内容自体はかなり重いものでしたし。と言うか、この作者自殺ネタが好きなのか?

心葉も辛い別れを経験し、文芸部の部長となって成長したところが見られた、と思ったら、結局はいつもと変わらない心葉。今回は、新入部員の菜乃に振り回されることになります。つくづく、振り回されやすい男の子ですね。遠子の為に、別れを小説にしようと奮闘している場面は、「おお」と思ったのですが、菜乃にキスされる場面は、いつものへたれ心葉。そこが安心するのですが。

今回は、遠子先輩がいない為、物語を「想像」するのは心葉君の役目となりました。『”文学少女”と神に臨む作家』では遠子先輩顔負けの想像を披露し、遠子の心を解きほぐした心葉ですが、この巻でもその想像は健在。まあ、詰めが甘かったりするのですが、そこは「心葉だから」でしょうか。

ただ、心葉くんや。自分の直接経験を小説にしてばっかりだと、すぐにネタ切れになると思うのですよ。それとも、今回の出来事なんかを小説にするつもりかい?と余計なお節介を焼いてしまいました。

そして、その心葉に一目惚れして文芸部に入部する新キャラ・菜乃。心葉の近くにいたいあまりに本をあまり読んだことがないのに文芸部に加入したり、ななせに喧嘩を売るようなことを言ったり。かなり行動的な女性でした。心葉のお題で書く三題噺は、心葉が書くそのものでしたし、文芸部の先輩二人の後輩としてはふさわしいキャラだと思いました。

文学に親しんだことがない、と言う設定の割には、最後の場面では『曽根崎心中』を見事に読み解き、人の心を解きほぐす場面は、遠子先輩再来を思わせました。この外伝シリーズでは、この菜乃の成長が描かれると思います。かなり楽しみ。

本編シリーズでのおなじみのキャラも登場。意外だったのは、麻貴先輩の登場でしょうか。彼女はやっぱり変わらないですね。そこが安心。

おまけとして登場したのが、美羽。いやー、相変わらずのツンデレ全開で笑わせてもらいました。と言うか、今回は典型的なツンデレのテンプレートに当てはめた台詞も登場しましたし。ななせのテンプレートが美羽に移ったようで、そこでまた笑えたり。美羽の章の最初の文章には思いっきり笑えたり。

相変わらず、一詩を尻に敷いているようで一詩に守られているようで。結局この二人は良いコンビと言うことでしょう。

本編シリーズが終わって、どうなることかと思いましたが、変わらないおもしろさで安心しました。シリーズのファンの方も安心して楽しめると思います。

最後にどうしても言いたいことがあるのですが、すさまじいネタバレになるので追記で。未読の方は読まないことをオススメします。たいしたツッコミでもないですしね。


“文学少女”見習いの、初戀。 (ファミ通文庫)

“文学少女”見習いの、初戀。 (ファミ通文庫)

  • 作者: 野村 美月
  • 出版社/メーカー: エンターブレイン
  • 発売日: 2009/04/30
  • メディア: 文庫


続きを読む


ブログパーツ
nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:

オトナリサンライク/竹岡葉月 [エンターブレイン]


オトナリサンライク (ファミ通文庫 た 6-2-1)

オトナリサンライク (ファミ通文庫 た 6-2-1)

  • 作者: 竹岡 葉月
  • 出版社/メーカー: エンターブレイン
  • 発売日: 2008/07/30
  • メディア: 文庫



海辺の街サスクノックは妖精が“善き隣人【グッド・ネイバーズ】”と呼ばれ人間と共に生きる街――。何も知らず“奉仕活動”をやるハメになった少年キーチは、その内容が「妖精にまつわるトラブル解決」だと知って仰天! 古い家に棲みついて食糧を盗んだり、若い女を口説くのが生き甲斐だったりと妖精達はクセモノ揃い。さらにキーチと一緒に働くセンターの相談員達(※多分人間、性別♀)も予想外に強烈で!? ハプニング上等、お隣さんとの日々を描くハートフルテイル!!(FB Onlineより)

タイトルと表紙からして、某社の『となグラ!』みたいな、お隣さんの幼馴染みとのラブコメかと思って買ってみたら、全然違いました。FB Onlineの紹介文も読まずに買った私がどうかしているのですが。

この本、正直最初の部分は読むのが辛かったです。話の語り手、キーチがかなりよく言えば社会のはみ出し者で、更生のために「良き隣人にまつわる相談センター」に行くことになって、と言う話なのですが、来た段階で人間不信のような状況に陥っているため、読んでいていろいろ鼻につきました。文章もキーチの語りとなっているため、所々読みにくい部分があり。で、とどめだったのが2話の始めの方。テレビで妖精にまつわる報道を見て、キーチが
「ばっかじゃねえのかコラ」(P.78)
と言った場面。いやいや、おまえもつい最近妖精の存在を知ったのに、何知ったかぶりをしているんだよ、と思い、ここでダウン。しばらく放置していました。とはいえ、せっかく買ったんだしもったいない、と思い、全部読み終えました。

心機一転、読み進めてみると話が進むにつれ、だんだんキーチのあれな部分が目立たなくなってきました。各話で相談所のメンバーと関わりながら、キーチが成長していく形を取っており、そこが良かったのでしょう。最後の大団円ではキーチも成長したな、と感慨深くなりました。だんだんと相談所のメンバーとの信頼関係のようなものができてくる様子は、ベタながらもいいものです。感動とかはなかったですが、心がほんわかしました。

始めは辛かったものの、途中から楽しんで読むことができました。始めの部分で投げなくて良かったと思える作品でした。
ブログパーツ
nice!(1)  コメント(0) 

文学少女と神に臨む作家(ロマンシエ)下/野村美月 [エンターブレイン]


“文学少女” と神に臨む作家 下 (ファミ通文庫 の 2-6-8)

“文学少女” と神に臨む作家 下 (ファミ通文庫 の 2-6-8)

  • 作者: 野村 美月
  • 出版社/メーカー: エンターブレイン
  • 発売日: 2008/08/30
  • メディア: 文庫



まだ読んでいらっしゃらない方がいると思うので、あまりネタバレしないように(普段からネタバレなんかあまりありませんが)

もう好きすぎて、まず本にブックコートカバーをかけながら泣きかけて、扉絵で泣きかけて、プロローグで泣きかけて。結局、泣かなかったのですが、「もう終わりか」と思うと、切なくなりました。それこそ、1ページ1ページ、味わうように読みました。

いよいよ本編最終巻。いつも以上にすごかったです。そして、良かった。前巻の救いようのない終わり方から、「どうなるか」と思ったのですが、見事にハッピーエンドに導いてくれました。最終刊と言うことで、今まで出て来たキャラ総登場、といった感じで、さらにそれぞれのエピソードが出て来たのは、今まで読んできた物としては嬉しかったです。心葉が成長してきた道のりを踏みしめるようで、感慨深かったです。

『神に臨む作家』での謎は、ある程度予想の範囲内だったのです。でも、その謎を「想像」する部分は、思わずウルウル。本当に良かったね、遠子先輩、流人、叶子さん、といった感じでした。

今までの伏線も回収されて、満足です。美羽の

 「天野遠子というのは、この世に、存在しないはずの人間なのよ。」

と言うのが、まさかそういう意味で使われていたとは思いませんでした。ちょっと、これは納得できないような。

また、多分多くの人にとって気が気でなかった(私もやきもきしていた)例の「レモンパイ」を焼いていた人ですが……まさか、そう来るとは思いもしませんでした。と言うか、思わず吹き出した。『月花を孕く水妖』エピローグつながりで、麻貴先輩の結婚相手も、まさかでしたね。まさかあの人とは。

この巻の表紙の遠子先輩の笑顔が示すように、明るい終わり方でした。心葉も、遠子先輩も、ななせさんも、みんなみんな幸せになれただろうと思います。今まで読み続けてきて良かったです。本当に、ありがとうございました。

今後、短編集や外伝が予定されているようなので、そちらも楽しみです。しかし、心葉のその後の物語を読んでみたいような、この余韻に浸って、自分の想像の中で物語を作っていくのが幸せなのか、非常に悩みます。

読んでない方がいらっしゃったら、是非とも1巻から通して読んで欲しいです。私ももう一度1巻から読み返したいですが……積んでままの本も多いですし、無理かな。

最後に、多分私はこの『文学少女』シリーズで描かれた物語、その感動を「忘れません―」
ブログパーツ
nice!(1)  コメント(0) 
- | 次の10件 エンターブレイン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。