SSブログ
ホビージャパン ブログトップ

『前略。ねこと天使と同居はじめました 2匹目』/緋月薙 [ホビージャパン]

優しくて,甘くて,心が温まるような。そんなお話でした。それ故にギャグが浮いているという気もしますが。今はやりのラブコメのような,そんな爆発力があるわけではないですが,心にじっくり響くような素敵な物語です。

前略。ねこと天使と同居はじめました。二匹目 (HJ文庫)

前略。ねこと天使と同居はじめました。二匹目 (HJ文庫)

  • 作者: 緋月薙
  • 出版社/メーカー: ホビージャパン
  • 発売日: 2010/12/28
  • メディア: 文庫

高校教諭の水上悟は,同じ高校に通う従兄妹の水上澪と家に住み込み,3匹の猫と戯れたり,一緒に学校に行ったりして毎日を過ごしていた。そんなある日,悟の腐れ縁の警官・黒木から,近所で妙な事件が起こっていることを聞かされる。そして,その話を聞いてから,澪の親友の鈴宮細音の様子がおかしくなって。どうやら,その事件,細音の周りで起こっているようなのだが。思い詰めていく細音を救うために,事件の真相を突き止めるため,悟と澪は動き出して。

 

1巻が出てから随分間が空いたなぁ,と言う印象があったのですが,何でも5ヶ月のインターバルがあったとか。どうりで久しぶりだなぁ,と感じたわけです。そのためか,1巻の内容を全然覚えてなかったり(^^ゞ 読みながら,「あぁ,そうだった」と思い出していく感じでした。

思い出してみたら,物語自体は1巻で綺麗に終わっていたのですが。そこから自然に続きにつなげてきたなぁ,と言う印象を受けました。ただ,1巻の時よりも?悟と澪のラブラブっぷりに拍車がかかっていたような感じを受けました。もう,これでもか,ってくらいに幸せのお裾分けですねwごちそうさまでした。ここが物語の芯となる部分だと思いますが,存分に楽しむことができました。この二人の暖かいやりとりが,作品全体に伝わって,優しい作品になっていると感じました。

ねこパートも相変わらずの可愛らしさでしたw思わず,もふもふしたくなるような,ねこを飼いたくなってくるような。ねこ派としては,非常に大満足なやりとりでした。もう,こんなに頭が良いねこなら,日本中で大人気になりますよねw

全編,優しさに包まれたような作品ですが,それだけではアクセントがないとの判断か,それとも作者が好きなのか(たぶん,後者の気がしますがw)作品の所々にギャグが入っています。それなりにいいアクセントになっているとは思いますし,ネタ自体,そのままではなく多少ひねって使っているとは思うのですが(「(前略)『とりあえず砲撃かましてから話し合いに持ち込む』っていうスタンスの,生身の女の子とお話」P.68とか)。最初に書きましたが,個人的には作品の空気にあってないような気もするんですよね。ギャグをなくして,純粋に甘々なラブストーリーでも良かったかなぁ,と言う気がしました。

物語自体は,後味の悪いものではなく,作品にぴったりの優しい,心が温かくなるようなラストで終わっていました。一つの恋が生まれた感じで,素敵ですね。相方が見つかりそうで良かったね,と。

まだまだ続きそうな感じで終わっておりましたので,続きも出そうですね。今のラノベの主流から若干はずれたような感じの作品ですが,素敵な作品だと思うので続きも楽しみにしたいです。


ブログパーツ
nice!(20)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

『じんじゃえーる!』/原中三十四 [ホビージャパン]

5連休も折り返しですね。結局、何も出来ていないので少し後悔しつつ、まったりしています。

で、今日は、ご飯食べながら昼から「ひるおび」を見ていました。すると、臼井儀人さんのことが紹介されており、映画の紹介されていました。で、大人帝国の逆襲が紹介されていないこともあれだったんですが、『アッパレ 戦国大合戦』が『バラッド』の原案になった、と言う紹介で、草なぎ剛氏のコメントがまた面白かったです。曰く「アニメだけど良い作品。知る人ぞ知る名作」。

えっ?という感じでした。「アニメだけど」とアニメを下に見る感じがまず気になりました。最近のドラマなんてマンガ原作が多いし、深夜放送ながら、ラノベ原作モノもあるにもかかわらず、アニメやマンガを下に見るような風潮はいかがなモノか、と。もちろん、高尚と言うことはないですが、「アニメだけど」って接頭語はいらないだろう、と思った次第です。

で、一番唖然としたのは「知る人ぞ知る名作」という部分だったりします。ここら辺のくれしん映画って、大人が見ても面白い、泣ける、ってことをさんざん言われていて、ワイドショーでもそのような紹介がされていたと記憶しています。それにもかかわらず、「知る人ぞ知る名作」とは、草なぎ剛氏の無知さを世間に宣伝しているようなモノとしか思えませんでした。ま、実際はどうでもいいんですけどねw

結論としては、「臼井儀人先生の安らかな眠りをお祈りいたします」

 

さて、本題。二週間くらい前に読んでいたのですが、感想を書いていなかったので感想を書いていきたいと思います。

じんじゃえーる!11.JPG

ただ、少し前の事なので、あまり覚えていないので、あっさり風味で行きたいと思います。

と言うことで、以下追記でお願いします。

続きを読む


ブログパーツ
nice!(12)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

『ギブあっぷ2!』/上栖綴人 [ホビージャパン]

正直な話、今日は記事を書くまい、と思っていたのですが、8月の検索ワードを見ていたら、それが案外面白くてそれを書きたいが為に記事を書きました。何という本末転倒w

ということで、まずは、検索ワードから。さあ、どうぞ。

検索ワード8月.JPG

『プリンセスラバー!』強しwああ、今週はちゃんと記事を書かないといけませんね。そして、イサラで検索している人も意外と多いこと。その下のワードは見なかったことにしましょうw最近、『戦場のヴァルキュリア』は絶賛視聴意欲降下中なのですよ。にぱー☆

5位、6位が意外な感じでしたね。でも、二つとも好きな作品なのでちょっと嬉しいw

そう言えば、『アスラクライン』の13巻の発売が11月に予定されているようです。ソースは、電撃文庫ブートレッグ。紹介文を見ていると、「2巡目の世界へと帰還した智春と操緒が選んだ最後の決断とは!?」とか「物語はクライマックスへ」とか、気になるキーワードが満載ですね。10巻で「折り返し」と言っていたのにw何はともあれ、凄く楽しみです。『カンピオーネ』の5巻はいつになることやら。凄く楽しみです。『カンピオーネ』も超お勧めです。正直、『よくわかる現代魔法』とか読むならこっちをオススメします。『よくわかる現代魔法』は読んだことありませんがw

9位はまったく意味が分からないwなんだこれ。こんな文字、記事で使った記憶もないですし。待ったくもって不思議です。

15位は自重してくださいwまぁ、記事の中で何回か使った記憶はあるのですが、私のブログはエロ抜きの清く正しいブログなのです。にぱー☆

 

と言うことで、ラノベの紹介はこちらです。

ギブあっぷ2!1.JPG

・・・・・・なにか?舌の根も乾かぬうちにwと言うことで、特選画像でお送りする感想は追記にて。当ブログはあくまでもエロ抜きの清く正しいブログです。

続きを読む


ブログパーツ
nice!(32)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「大丈夫よ、私たちにはAT-Xがあるわ」(P.228) 『ギブあっぷ!』/上栖綴人 [ホビージャパン]

と言うわけで、chokusinさんの期待に応える為に、読んでみました。今回は2時間くらいかな?まぁまぁのペースでしょうか。

ギブあっぷ! (HJ文庫)

ギブあっぷ! (HJ文庫)

  • 作者: 上栖綴人
  • 出版社/メーカー: ホビージャパン
  • 発売日: 2009/06/30
  • メディア: 文庫

 

↑って、あれ?発売予定が6月30日で、Amazon予約受付中になっているぞ。これ如何に?私が見たときは本屋に平積みしてあったのに。まあ、どうでもいいか。

 

それでは、以下追記で。

続きを読む


ブログパーツ
nice!(9)  コメント(7) 
共通テーマ:

彼女は眼鏡HOLIC/上栖綴人 [ホビージャパン]


彼女は眼鏡HOLIC (HJ文庫 う 1-1-1)

彼女は眼鏡HOLIC (HJ文庫 う 1-1-1)

  • 作者: 上栖 綴人
  • 出版社/メーカー: ホビージャパン
  • 発売日: 2008/07/01
  • メディア: 文庫



眼鏡っ娘の為に書かれたような作品。私も、隠れ眼鏡っ娘ですので読んでみました(とは言いつつ、『メガネのこころ』は読んでなかったりしますが)。非常に眼鏡愛に溢れており、良い作品だと思いました。

ただ、主人公の設定がやたらと某大英図書館のエージェントとかぶるんですよね。かけている眼鏡がどっちも黒縁だったりしますし。ま、あっちは恋人のドニーの形見で、こっちは兄の形見という違いはあるのですが(フォローしていない)。

あっちの方は、漫画は全部読んでいてノベル版は1巻しか読んでいませんが、展開も若干似ているんですよね。ま、注ボスがパイロキネシスだとか、ボスが変態だとかいうくらいですが。ボスも、あっちはねねねに最高の作品を書かせようと襲おうとしているのに対して、こちらはヒロインに最高に似合う眼鏡を掛けさせて、最高の状態にして石化させようとしていると言う違いがあります。うーん、人間考えることって大体似てくるんですね。

ちなみに一番笑ったのは、この作品の主人公がそのような能力を使えるのは「眼鏡からも愛されているんだろう」(P.264)という部分でした。

と、某大英図書館のエージェントが活躍する作品との類似点が気になったりはしたのですが、なかなか楽しめました。もう少し、黒野さんの挿絵があったら良かったかな、と言うくらいで。主人公とその友達の友情を存分に楽しむことができました。やっぱり、こういうのはいいなぁ、という感じです。

私も眼鏡を掛けており、作者の眼鏡観と私の眼鏡観が違う部分もあり、そこも楽しめました。存分に眼鏡を楽しめる作品であるようなので、今後も楽しみです。ただ、展開は少し考えて欲しいかな。「パクリ」ではないと思うのですが、敏感な人には鼻につくでしょうし。
ブログパーツ
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

鳴弦の巫女―あるいは神内雪奈さんの秘密―/藤原征矢 [ホビージャパン]


鳴弦の巫女 あるいは神内雪奈さんの秘密 (HJ文庫 (ふ01-02-01))

鳴弦の巫女 あるいは神内雪奈さんの秘密 (HJ文庫 (ふ01-02-01))

  • 作者: 藤原 征矢
  • 出版社/メーカー: ホビージャパン
  • 発売日: 2008/08/01
  • メディア: 文庫



「萌えを書け」と言われて書いたらしいのに、萌え要素がないのが素敵だと思います。妹はまあいいと思いましたが。

前回、『女帝・龍凰院麟音の初恋』を読み終えた後、「さて、一体何の続きと間違えて、『女帝・龍凰院麟音の初恋2』を買ったのだろう?」と、積み本を眺めていたら本作が見つかりました。多分これで間違いがないかと。レーベルとか絵とか全然違うのに、なぜ間違えたか不思議で仕方ないです。すべては、記憶力の減退とネットでジャケ買いが原因でしょうが。

さて、この人の作品は初めて読みましたが、文体としては簡素でなかなか読みやすく感じました。表現方法が独特で、もう少しことばのチョイスに気を遣った方が良いのではないか、と感じるところは所々あったのですが、これは許容範囲内でした。むしろ、説明しなきゃいけない部分も、簡素に書かれていると感じたのが少し気になりました。世界観というか、舞台設定は好きだから、なお惜しい。

そして、私が見事につられた表紙の女性ですが、イマイチ活躍していませんね。修行ばかり励んできて、ロボットみたいな感じ、というのはいいと思うのですが、もう少し成長させて欲しかった。そして、もう少し活躍して欲しかった。正直、この活躍の度合いなのに表紙なのは、『藤堂家はカミガカリ』の1巻なみに詐欺な気がします。

文体のおかげか、全然頭を使わないで楽しく読むことができました。短く章が分けられているので、どんどん先を読みたくなるような感じも好印象でした。しかし、最後の十一章があまりいただけなかったです。盛り上がりに非常にかけていた気がするのですが、そこでラストバトルのあのラスト。もうがっくりです。思わず、『瑠璃丸伝』の最終刊のラストのがっくり感を思い出しました。本当にがっくり。

思うに、何か登場人物が全員淡々としていて、自分たちの命の危機が迫っているのに、必死さが全く感じられないのがいけませんでした。

設定が気に入ったので、次の巻も購入決定です。なので、要望。次の巻では主人公(鈴木真《15》=通称・ポン=)の活躍が欲しいなぁ。この巻だと、主人公だからこの人視点で語られるのですが、まるっきり空気のような存在感だったので。最後の最後に、主人公の血筋の秘密が明かされてので、次の巻から徐々に中心になっていくだろう、と信じたいと思います。
ブログパーツ
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

アニスと不機嫌な魔法使い/花房牧生 [ホビージャパン]


アニスと不機嫌な魔法使い (HJ文庫 は 2-1-1)

アニスと不機嫌な魔法使い (HJ文庫 は 2-1-1)

  • 作者: 花房 牧生
  • 出版社/メーカー: ホビージャパン
  • 発売日: 2008/07/01
  • メディア: 文庫



元気でめげない少女アニスとツンデレ魔導士シドが織り成すハートフル・ファンタジー(帯より)
って、シドはツンデレではない気がするのですが。

世界有数の力を持つ魔導士・シドに預けられたアニス。彼女は莫大な魔力を秘めていて、その魔力を奪おうとする魔導士・セイに狙われることに。その中で、アニスが自らの力に目覚めていく。

非常にありきたりな設定ではあったものの、丁寧でほのぼのとした日常パートが印象的な物語でした。『世界名作劇場』的な印象を受けました。主人公・アニスの妄想癖や、無鉄砲さとか。ただ、バトル部分が、シド最強のため盛り上がらない、とか、盛り上がらないから「突然魔法が使えなくなるときがある」と言った設定がどうかな、という感じがしました。なんか、最後もあっけなく終わってしまい、少し拍子抜け気味でしたし。

それとこれはこの本だけではないのですが、主人公の周りに世界最強の力を持った人がいて、主人公が最強、と言う図式はそろそろ食傷気味です。もっと、「世界の平和とか、大きな事件には絡まないけど、普通に冒険している人たちの物語」が読みたいな、と思います。簡単に言うと、『フォーチュンクエスト』みたいなやつですね。私が知らないだけでしょうけど、もう少しそんな話が欲しいと切実に思う今日この頃です。

多少気になるところもあるものの、楽しめた作品でした。全体的にほのぼのというか、のんびりというかそんな感じ。「第1回ノベルジャパン大賞奨励賞」と言うことで、こんなものかな、と言う印象。最後の締めくくりが、続編に続きそうな感じでしたが、果たしてどうなるか。物語のふくらむ余地があまりないと思うので、ここできれいに終わらせた方がいいとは思いますが。そういえば、ジークが全然活躍していなかったなぁ。
ブログパーツ
nice!(1)  コメント(0) 
ホビージャパン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。